こんにちは。
新婚旅行で世界一周しているhossakuraworldのほっさ(@hossakuraworld)です。
LCCを利用して国から国へと移動を繰り返しているのですが、いまだにLCCには慣れません。
LCCはいろいろ制限が多すぎます!涙
最近手を焼いたのが、 韓国のチェジュ航空です。
とにかく手荷物制限が厳しかった・・・。涙
そこで今回は、韓国・チェジュ航空の手荷物制限についてまとめてみました。
- チェジュ航空の手荷物制限内容は?
- 制限を超えた場合はどうなるの?
- 免税品は?
- 液体は?
こんな疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてくださいね(^ ^)
▼こちらのブログもチェック!
関連記事:LCCの注意点とは?気をつけるべき13個の落とし穴とその対策まとめ
関連記事:LCCのメリットとデメリットをまとめてみた!体験談を交えながら注意点も徹底解説
もくじ
チェジュ航空で手荷物は無料?有料?

出典:https://www.instagram.com/
チェジュ航空では、 無料で機内に手荷物を持ち込むことができます。
しかし、個数やサイズに関して制限があるので注意してください。
手荷物の個数やサイズ、重さの制限は?
- 個数:1個
- 重さ:合計10kg
- サイズ:55cm ×40cm ×20cm
手荷物は1個しか持ち込めないので、注意してくださいね。
制限を超えたらどうなるの?

出典:https://www.instagram.com/
- 重さ:合計10kg
- サイズ:55cm ×40cm ×20cm
- ハンドバッグ
- コートなどの衣類
- 毛布やカバー
- 小型のデジタル機器
- 書籍
- ベビー用品(ベビーカーは別)
- 爆発物類(ダイナマイト、火薬など)
- 放射性、感染性、毒性物質(塩素、酸化剤、毒物など)
- 可燃性物質(マッチ、ライター、70%以上のアルコール飲料など)
- 槍、刀剣類(カッターナイフ、かみそりなど)
- スポーツ用品類(野球のバットやビリヤードのキューなど)
- 銃器
- 武道護身用品(手錠、護身用スプレーなど)
- 工具類(ハンマー、のこぎりなど)
- 小型安全マッチ、ポータブルライターは各1個に限りOK
- 安全かみそりの刃、一般携帯用シェーバー、電気かみそりはOK
もし手荷物が上記のサイズ、重さを超える場合は、手荷物を機内に持ち込むことができません。
その場合は、預け荷物に変更しましょう。
2個以上手荷物を持ち込みたい場合は、 1個あたり2,000円の超過料金を支払わなければいけません。
チェジュ航空で免税品は持ち込めるの?
チェジュ航空では、手荷物検査後に購入した免税品は 無料で持ち込むことができます。
お土産はもちろん、
空港内で食べる食べ物なども問題ありません。
チェジュ航空を含むLCCは機内食が有料のため、これは嬉しいポイント!
チェジュ航空で液体は持ち込めるの?
最大100mlまでの容器に入れなければいけないとされています。
それ以上の大きさは持ち込むことができないので、捨てなくてはいけません。
容器が複数ある場合は、透明で開閉可能なプラスチックの袋に入れて持ち込みましょう。
液体物は合計1リットルまでしか持ち込むことができません。
飲み物だけでなく、マスカラや日焼け止め、シャンプーなども対象になるので気をつけてください。
手荷物以外に持ち込めるものは?

出典:https://www.instagram.com/
下記のものは、手荷物として持ち込みOKです!
チェジュ航空で持ち込みが禁止されているもの
下記のものは持ち込み禁止です!
これはチェジュ航空に限りませんが、意外な落とし穴が眠っていたりします。
たとえば、ぼくは鼻毛用のハサミを没収されたことがあります。
さすがに鼻毛用のハサミで飛行機ジャックしないよ…
なんて思いながらも泣く泣く没収されました。涙
何をOKとし、何をダメとするかは各職員の個人判断によるところが大きいので、 少しでも心配なアイテムは預け荷物に入れておくようにしましょう。

出典:https://www.instagram.com/
以上、チェジュ航空の手荷物制限についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
チェジュ航空は運賃が安く設定されているぶん、いろいろ制限や条件が多く、落とし穴がたくさんあります。
その落とし穴を知らずに搭乗しようとすると、高額な手数料や超過料金を支払うことになりかねません。
チェジュ航空を利用する際は、必ず事前に各種制限や条件を調べた上で搭乗しましょう。
▼こちらのブログもチェック!
関連記事:LCCの注意点とは?気をつけるべき13個の落とし穴とその対策まとめ
関連記事:LCCのメリットとデメリットをまとめてみた!体験談を交えながら注意点も徹底解説
お菓子は持ち込めますか?