こんにちは、
新婚旅行で世界一周しているほっさです。
世界一周の旅に出て8ヶ月が経ちました。
旅をしていて ビビビッ!!!と来た時は家族や友達にお土産を送っているぼくたちですが、
もっとも ビビビッと!!!と来たのがここ、南アフリカです。
見るものすべてがオシャレでかわいくて・・・涙
南アフリカはまさに お土産大国!涙
今回は、そんなお土産大国の南アフリカで買うべきお土産を5つに厳選してご紹介したいと思います。
これから南アフリカに訪れる予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください!
もくじ
南アフリカお土産の定番“ルイボスティー”

出典:https://www.instagram.com/herwings_group/
日本でも馴染みの深い ルイボスティー、実は南アフリカの名産なんです。
意外に知られていませんが、ルイボスティーは カフェインが一切含まれていません。
そのため、妊婦の方や小さいお子さんをお持ちの方にプレゼントしたら喜ばれる事間違えなし。
また、 デトックスやアンチエイジングなど美容効果も高いので、
女性は嬉しいのではないでしょうか?
ちなみに、ぼくは母に1箱送りましたがとても喜んでくれていました。
1箱200円程度で売られているので、会社でのバラマキ系にもおすすめです!
女子に喜ばれる事間違えなし!南アフリカ発祥“バイオオイル”

出典:https://www.instagram.com/nanas_boutique_/
山田優さんや道端ジェシカさんなども愛用している バイオオイル。
実はここ南アフリカが原産なんです。
妊娠線の予防やケアに効くとされるバイオオイルですが、
ニキビ跡ややけど跡、虫さされ跡など幅広い効果が期待できます。
女性にお土産としてプレゼントしたら喜ばれる事間違えなし!
現地の薬局では60mlのボトルがおよそ500円程度で売られていました。
そのお手軽さも嬉しいポイント♫
ワイン好きには絶対これ!ほっさくらが愛してやまない“南アフリカワイン”

出典:https://www.instagram.com/alastairbotes/
南アフリカは、アフリカ大陸きってのワイン大国です。
温暖な気候とミネラルたっぷりの土壌はぶどうの栽培に最適だと言われています。
人件費の安い南アフリカで作られたワインは コスパが世界一いいと言われており、
たとえばフランス産で同等の品質のものがあるとしたら、3分の1程度で買えてしまいます。
実際千円台のワインでも本当においしくて飲みやすかったです!
お酒好きにはたまらない!史上最高のおつまみ“ビルトン”

出典:https://www.instagram.com/thee_condor/
これ、ぼくが今まで出会った中で史上最高のおつまみです。
これさえあれば何杯でもお酒飲めちゃいます。笑
ビルトンは南アフリカの干し肉で、食べた感じはビーフジャーキーに似ています。
南アフリカならではで面白いのが、ビルトンの種類!
ビーフはもちろん、ワニやキリン、鹿やダチョウなどアフリカらしくラインナップが豊富なんです。笑
スーパーやお土産屋さんにもビルトンは売っていますが、もし時間があればビルトン専門店に行ってみてください。
いろんな種類のビルトンが売っていてとても楽しいです。
ちなみに、500円程度出せば買えちゃうお手軽さも見逃せません。
会社へのバラマキはこれで決まり!象のパッケージが可愛い“アマルーラチョコレート”

出典:https://www.instagram.com/kwangpimjuta/
アフリカに自生する植物、マルーラ。
それを人の手でリキュールにした アマルーラを使用したチョコレートです。
キャラメルに似た味わいで、好き嫌いなく万人に受ける味だと思います。
空港の免税店にも売っていて、千円前後だったかな?
象のパッケージが南アフリカらしくて可愛いし、会社へのバラマキ系のお土産としておすすめです!

以上、南アフリカで買うべきおすすめのお土産を5つに厳選してご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
どれも千円前後で買うことができ、お土産として手頃な値段のものだけを厳選しています。
また、できる限り幅広いターゲットをカバーできるように選んだつもりです。
これから南アフリカに行かれる方は、ぜひ参考にしてみてください。
コメントを残す