こんにちは、
新婚旅行で世界一周しているほっさです。
日本を出てから10ヶ月以上が経ち、
今は31カ国目のベルギーに来ています。
明日 ウィズエアー(wizz air)を利用してハンガリーに移動するのですが、ウィズエアーはLCCのため色々と制限が多くてややこしいです。
特に手荷物に関しては制限が厳しいので、
今回はウィズエアーの手荷物制限についてまとめてみました。
ウィズエアーの手荷物に関しての疑問は、このブログを読んだら解決できるようにしておきます。
これからウィズエアーを利用する方は是非参考にしてみてください。
▼こちらのブログもチェック!
関連記事:LCCの注意点とは?気をつけるべき13個の落とし穴とその対策まとめ
関連記事:LCCのメリットとデメリットをまとめてみた!体験談を交えながら注意点も徹底解説
もくじ
ウィズエアーで手荷物は無料?有料?
ウィズエアーでは、手荷物を 無料で持ち込むことができます。
しかし、 個数や重さ、サイズに関して制限があるのでご注意ください。
手荷物の個数や重さ、サイズの規定は?
個数:1個まで
重さ:制限なし
サイズ:42cm × 32cm ×25cm
重さ制限はないものの、このサイズ制限は他のLCCに比べてかなり厳しいです…涙
基本的に街で売っている機内持ち込み用のスーツケースは入らないんじゃないかなあ…。
ウィズエアーでは 2つ以上の手荷物を機内に持ち込むことが禁止されています。
2つ以上手荷物を持っている場合は
カウンターで超過料金を支払い、
預け荷物に変更しなければいけません。
パソコン用のバッグやカメラ用のバッグをお持ちの方はご注意ください。
規定以上のサイズは有料
ウィズエアーでは、追加料金を支払えば
56cm ×45cm ×25cmまでの荷物を機内に持ち込むことができます。
料金は 10ユーロ(=約1,300円)です。
手荷物制限をオーバーした場合は?
《56cm ×45cm ×25cm》
上記サイズよりも大きなバッグは機内に持ち込むことができません。
預け荷物に変更しなければならず、カウンターで超過料金を支払う必要があります。
出発地、行き先や日付によって値段が変わってくるので、気になる方はBAGGAGE FEE CALCULATORをチェックしてみてください。
免税品の持ち込みは?
ウィズエアーでは、手荷物検査後に購入した免税品は 無料で持ち込むことができます。
お土産はもちろん、空港内で食べる食べ物なども問題ありません。
ウィズエアーを含むLCCは機内食が有料のため、これは嬉しいポイント!
液体はどれくらい持ち込めるの?
ウィズエアーでは、液体の機内持ち込みは
最大100mlまでの容器に入れなければいけないとされています。
それ以上の大きさは持ち込むことができないので、捨てなくてはいけません。
容器が複数ある場合は、 透明で開閉可能で、20cm ×20cm以下の1リットル容器に
入れて持ち込みましょう。
化粧水、乳液、日焼け止めなど注意してください。
他に持ち込めるもの
・コートや毛布
・携帯電話
・文庫本や電子書籍端末
・2歳未満の幼児のための食事、ベビーカー、ベビーベッド
・松葉杖2本
これらは無料で持ち込むことが許されています。
優先搭乗を申し込むと
有料の 「優先搭乗(PRIORITY BOADING)」を事前にオンラインで申し込んでいた場合は、
もう1つ手荷物を持ち込むことができます。
・パソコン用バッグ
・カメラ用のバッグ
・40cm × 30cm × 18cm以下のバッグ
ウィズエアーの規定では、上記4つの中からいずれかひとつと記載がありました。
以上、ウィズエアーの手荷物制限についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
ウィズエアーは航空券代が安いぶん、制限が色々厳しく落とし穴が多いです。
それらを事前に知っておかないと余計な手数料や超過料金を取られてしまい、ウィズエアーを利用するメリットが薄れてしまいます。
ウィズエアーを利用する場合は、事前に制限などを調べた上で搭乗しましょう。
▼こちらのブログもチェック!
関連記事:LCCの注意点とは?気をつけるべき13個の落とし穴とその対策まとめ
関連記事:LCCのメリットとデメリットをまとめてみた!体験談を交えながら注意点も徹底解説
はじめまして
ウイズエアーで検索して、こちらにたどり着きました。
6月にスコピエからブダペスト往復でチケットは確保しました。
荷物などの追加料金も必要ですが、それでも直行便なので納得です。
予約番号などのメールは申込して即送られてきましたので、予約は完了したと思います。
普通はチケット番号があるEチケットが、後日送られて来ま
すが、ウイズエアーの場合も同じでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
あっこさん、はじめまして。
ウィズエアーを利用したのがだいぶ前なので記憶が曖昧ですが、Eチケットは送られてきたと思います。