こんにちは、
新婚旅行で世界一周してるほっさです。
日本を飛び出してから早くも9ヶ月が経ち、今は25カ国目のモロッコに来ています。
快適な気候の南フランスから飛んで来たこともあってか、 モロッコはとにかく暑い!
まだ本格的な暑さを迎えていない6月にもかかわらず、毎日汗だくです。
昨日も3回シャワー浴びました。笑
そんなモロッコを旅行する際は、 服装選びがとっても重要。
今回は、モロッコ旅行でおすすめの服装と持ち物について、
また、女性が注意するべきことについてご紹介したいと思います。
これからモロッコ旅行をお考えの方は是非参考にしてみてください。
もくじ
モロッコって1年中暑いんでしょ?
モロッコってアフリカでしょ?
1年中暑いんじゃないの?
そうお考えの方も多いのではないでしょうか?
ぼくもモロッコに来るまでそう思っていました。
でも実は違います。

出典:http://www.kaze-travel.co.jp/morocco_2.html
このグラフを見ると、 モロッコにも四季が存在していることがわかります。
東京と比較すると全体的に気温は高くなっていますが、
日本と比べて湿度が低いから実際の気温ほど暑く感じない。
というのがぼくの感想です。
降水量は日本と比べて圧倒的に少ないですね。
モロッコに来てからおよそ3週間が経ちますが、まだ1度も雨に会っていません。
モロッコ旅行におすすめの服装【春・秋編】

出典:https://www.instagram.com/aiai0311/
基本的には半袖のTシャツで問題ありません。
しかし、日中と朝晩でかなりの寒暖差があるため、軽く羽織れるアウターやシャツは必須です。
サハラ砂漠や山間部に行く際は、マウンテンパーカーやウインドブレーカーを持っていくといいと思います。
モロッコ旅行におすすめの服装【夏編】

出典:https://www.instagram.com/aiai0311/
モロッコの夏は暑くて乾燥しています。半袖半ズボンでまったく問題ありません。
日差しがとても強いので、ノースリーブなどの露出の高いファッションは控えましょう。
モロッコ旅行におすすめの服装【冬編】

出典:https://www.instagram.com/me_me_meem/
日本よりも暖かいとはいえ、モロッコの冬は普通に寒いです。
日本の冬と同じくらいの防寒着が必要になります。
サハラ砂漠や山間部に行く際は、特に注意が必要です。
朝晩はかなり冷え込むので、ダウンやコートに加え、セーターやフリースなども持って行ったほうがいいと思います。
モロッコ旅行に欠かせない持ち物まとめ
日差し対策
まず絶対に必要なのがサングラス。想像以上に日差しが強いです。
春〜秋に訪れる方は日差し対策として日傘や帽子を持っていくといいと思います。
乾燥対策
モロッコは日本と比べるとかなり乾燥しています。
リップクリームやボディークリームなどの乾燥対策は必須です。
乾燥でのどを痛める人も多いので、のど飴なんかも持っていくといいかもしれません。
砂漠対策

サハラ砂漠に行く際は、 カメラの防砂対策が必要不可欠です。
サハラ砂漠の砂は驚くほどサラサラで、精密機械のほんの小さな隙間からスルスルスルッとカメラの中に入り、大切なカメラを破壊します。
カメラはジップロックなどに入れて、念のためガムテープで止めておきましょう。
スマホは水中用パックに入れて、これも同じくガムテープで止めておきましょう。
女性がモロッコで注意するべきこととは?
1、日本人女性はモロッコでモテる?!セクハラ注意!
モロッコの人はとてもフレンドリーです。
街を歩いているとみんな話しかけてきます。
そして、女性に対してのボディータッチがとても激しいです。笑
女性だけで旅する場合は、現地の人との距離感に気をつけましょう。
また、 露出の高い服装は避けた方がいいと思います。
2、夜道は注意!5秒に1回後ろを振り返れ!
モロッコは比較的に安全な国だと言われていますが、もちろん油断はできません。
基本的に夜はあまり出歩かない方がいいと思います。
どうしても夜出歩く場合は、必ず細い道を避けましょう。
そして、後ろに怪しい人が付いてきていないか常に確認しましょう。
また、 もし強盗にあった場合は、
速やかに持ち物をすべて渡し、絶対に抵抗してはいけません。
3、「道を案内するよ」を信じるな
これは女性に限ったことではありません。
モロッコの街を歩いていると、3秒に1回の頻度で
「道を案内するよ」と声をかけられると思います。
優しい人だなあなんて思って付いて行ったら大間違え。
最後に 案内料としてチップを要求されます。
また、 目的地とは異なる場所に連れて行かれることもよくあります。
「道を案内するよ」の甘い誘いにはくれぐれもお気をつけください。

以上、モロッコ旅行をするうえでのおすすめの服装や注意点についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
モロッコはフォトジェニックなスポットも非常に多く、近年日本からも多くのツアーが組まれている人気の旅行先です。
ですが、気候や宗教など日本とは大きく異なる部分も多くあります。
しっかり注意するべきところは注意をして、安全に旅行を楽しんでください。
iPadで写真撮りたいのですが、ひったくりに合う、危険だと皆から言われます、もちろん気をつけるのですが、そんなに狙われるのでしょうか
正直危険です。
ipadは基本的にカバンの中にしまい、写真を撮る時だけ出して、撮り終わったらまたすぐカバンにしまった方がいいと思います。